とりとめもなくメモ(公務員試験向け

各種試験の本には参照条文がないものがあるけど・・・

目 次

とりとめもないメモです。(「noteおじおじ」にもそのうち) 以下、目次です。 法律系 憲法 行政法 民法 商法 労働法 刑法 司法系 民訴法 刑訴法 破産法 租税法 民事執行法 民事保全法 経済系 経済学ミクロ 経済学マクロ 財政学経済事情 経済史 法律経済以外…

財政学 (メモ)

財政の機能 財政の機能 財政には、政府が公共財を供給する資源配分機能、所得税に対する累進課税制度によって所得格差を是正する所得再分配機能、税制や財政支出を用いて景気変動を小さくする景気調整機能の三つの機能がある。 累進課税制度は、財政の所得再…

 経済(財政)学、政治学、行政学、国際関係、経済事情、公務員試験向け歴史も

経済(財政)学、政治学、行政学、国際関係、経済事情、公務員試験向け歴史も CD-ROM2枚付 公務員集中合格講座 経済原論編 あさ出版 ミクロ経済学 日本評論社 伊藤元重 マクロ経済学[第2版] 日本評論社 伊藤元重 公務員試験 最初でつまずかない経済学 マクロ…

憲法記述テーマ(裁事向け

憲法(人権部分)(公務員試験向けメモ)(作成中)

第3章 国民の権利及び義務 10 日本国民の要件〕 日本国民たる要件は、法律でこれを定める。 外国人の人権 外国人の人権に関する次の文章のうち、最高裁判所の判例の趣旨に照らし、妥当でないものはどれか。 1. 国家機関が国民に対して正当な理由なく指紋の…

憲法(統治部分)(公務員試験向けメモ)(作成中)

第4章 国会 第41条〔国会の地位、立法権〕 国会は、国権の最高機関であつて、国の唯一の立法機関である。 第43条〔両議院の組織〕 ①両議院は、全国民を代表する選挙された議員でこれを組織する。 ②両議院の議員の定数は、法律でこれを定める。 第44条〔議員…

労働法  (作成中)

・アルバイトについて 労基法39条 6か月以上勤務した場合、週の労働日数に比例した有給休暇があるか style.nikkei.com ・平成27年 改正派遣法成立 ・残業上限について www.nikkei.com www.nikkei.com

民法(相続法除く)(作成中)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 読者さん、コメントありがとうございます! (全く意味不明なブログというか、ほんと単なるメモですが・・・・すみません。)

民法 相続法(作成中)

887条 相続人の子は、相続人となる。 相続人の子が、相続の開始以前(同時も含む)に死亡したとき、又は第891条の規定に該当し、若しくは廃除によつて、その相続権を失つたときは、その者の子がこれを代襲して相続人となる。但し、被相続人の直系卑属でない…

行政法(行政事件訴訟法中心)(作成中)

第一章 総則(この法律の趣旨) 第1条 行政事件訴訟については、他の法律に特別の定めがある場合を除くほか、この法律の定めるところによる。 第2条(行政事件訴訟) この法律において「行政事件訴訟」とは、抗告訴訟、当事者訴訟、民衆訴訟及び機関訴訟を…

国民年金法 厚生年金保険法(作成中)

p1503 国民年金法 p1524 厚生年金保険法 Q 将来もらう年金の見込み額が夫婦合わせても少なく、老後が不安です。「ねんきん定期便」には載っていない「加給年金」などの加算部分があると聞きました。どんな夫婦であればもらえるのですか。(日本経済新聞 20…

民事訴訟法 メモ (作成中)

証拠力(証拠価値)とは 文書の形式的証拠力とは何か。 文書の実質的証拠力とは何か。 書証について相手方に認否の陳述をさせるのはなぜか。 署名押印したことを認めるとどのような効果が生じるのか。 印影 章 が自己の印章によるものであることを認めるとど…

民事執行法 民事保全法 破産法(作成中)

刑事訴訟法(作成中)

ここにメモする意味

・資料整理の動機付けに ・資格本のたぐいでは、たいがい条文を引用していない(ので、自分で引用したくなった)。引用がないと結局、検索は不便。具体的には、・・・・いろいろな過去問はちまたにあるけど、繰り返しのことも多い。その解説も繰り返しのこと…